☆チュニックを・・・☆
チュニックが完成しました~

私にしてはおとなしめ
ですが。。。
11月上旬に母の誕生日がありましたが、
リクエストが
チュニック
今頃になってしまいましたが
母もハンドメイド品など大好きなんですよね~
いたる所の作品展などに顔をだしています(笑)
前作ったチュニックとパターンは一緒ですが、
今回のは丈を長めに・・・
そしてバテンレースではなく、歳相応を考えて(笑)
バラのモチーフレースをつけました

喜んでくれるかな
昨日郡山へ買い物に出かけましたが、
先々週末から甥っ子・姪っ子が新型インフルエンザにかかっていたため
念のため実家にはいきませんでした
(今は治って元気いっぱいのようです)
モ〇ルへ行き、フラフラ見てたら母からの電話
母:『今日は何してるの
』
私:『今モ〇ルに来てるよぉ~』
母:『お母さんも・・・』
同じ2Fフロアにいました(笑)
いや~笑っちゃいましたよ
母は散歩がてら歩いてきてたようです
意外とショッピングで見て歩くといい運動になるのですよね~
今度万歩計でも付けてみようかしら・・・


私にしてはおとなしめ

ですが。。。
11月上旬に母の誕生日がありましたが、

チュニック

今頃になってしまいましたが

母もハンドメイド品など大好きなんですよね~

いたる所の作品展などに顔をだしています(笑)
前作ったチュニックとパターンは一緒ですが、
今回のは丈を長めに・・・
そしてバテンレースではなく、歳相応を考えて(笑)
バラのモチーフレースをつけました


喜んでくれるかな

昨日郡山へ買い物に出かけましたが、
先々週末から甥っ子・姪っ子が新型インフルエンザにかかっていたため
念のため実家にはいきませんでした

(今は治って元気いっぱいのようです)
モ〇ルへ行き、フラフラ見てたら母からの電話

母:『今日は何してるの

私:『今モ〇ルに来てるよぉ~』
母:『お母さんも・・・』
同じ2Fフロアにいました(笑)
いや~笑っちゃいましたよ

母は散歩がてら歩いてきてたようです

意外とショッピングで見て歩くといい運動になるのですよね~

今度万歩計でも付けてみようかしら・・・

2009年11月30日 Posted by SAKURA at 10:19 │Comments(7) │ハンドメイド
☆那須動物王国へ。。。☆
今日は旦那が仕事だったので、またまた暇っこ3人組み(笑)
朝から風が強かった白河ですが。。。
強行突破で那須動物王国へ行ってきました
そぅ・・・まだ11月
って事はまだ無料だったのでねっ(笑)
前回はお昼前で満車だったから
今日は9時過ぎにしゅっぱ~つ
30分もかからず着いたので、余裕で停められました
やっぱり
だからさらに風も強く
でも子供達は寒さ知らずでおおはしゃぎ
あまり人もいなかったなぁ~
この前混んでて乗れなかった念願のバス
に乗って
ファームへ移動~

これ↓。。。何だかわかります

ひつじさんでした~

初タッチ。。。というより、指突っこみしてきました(笑)
こんなにモコモコだなんて~
帰る頃には人もたくさんに
また来年、暖かくなったらまた遊びに行こ~っと
朝から風が強かった白河ですが。。。
強行突破で那須動物王国へ行ってきました

そぅ・・・まだ11月

って事はまだ無料だったのでねっ(笑)
前回はお昼前で満車だったから
今日は9時過ぎにしゅっぱ~つ

30分もかからず着いたので、余裕で停められました

やっぱり


でも子供達は寒さ知らずでおおはしゃぎ

あまり人もいなかったなぁ~
この前混んでて乗れなかった念願のバス

ファームへ移動~

これ↓。。。何だかわかります


ひつじさんでした~


初タッチ。。。というより、指突っこみしてきました(笑)
こんなにモコモコだなんて~

帰る頃には人もたくさんに

また来年、暖かくなったらまた遊びに行こ~っと

2009年11月28日 Posted by SAKURA at 22:36 │Comments(5) │日常
☆初・カスタマイズ☆
あの日以来、時間が取れれば1人PCに向かい
黙々と復習&格闘。。。
そしてやっとこ自分1人で出来たカスタマイズ
どぅでしょう・・・

ド派手なマトちゃんではありますが・・・
あまり見ると、目がチカチカしてくるので少し遠めで見て下さいね(笑)
このマトちゃん、わかる方にはわかるでしょうか
そぅ。。。
カーリーコレクションのボタンの柄にそっくり
そして私が持っているそのボタン

似てるでしょ~
まだまだ カスタマイズは奥深く
タイトルの所に自分の作品達をのせる技までは程遠いですが、
miumionさんの力をお借りしながら・・・(笑)
覚えていきたいなっ
ひとまず・・・
何とか形になったのでよかった②~
黙々と復習&格闘。。。
そしてやっとこ自分1人で出来たカスタマイズ

どぅでしょう・・・


ド派手なマトちゃんではありますが・・・
あまり見ると、目がチカチカしてくるので少し遠めで見て下さいね(笑)

このマトちゃん、わかる方にはわかるでしょうか

そぅ。。。
カーリーコレクションのボタンの柄にそっくり

そして私が持っているそのボタン


似てるでしょ~

まだまだ カスタマイズは奥深く
タイトルの所に自分の作品達をのせる技までは程遠いですが、
miumionさんの力をお借りしながら・・・(笑)
覚えていきたいなっ

ひとまず・・・
何とか形になったのでよかった②~

2009年11月27日 Posted by SAKURA at 15:09 │Comments(17) │日常
☆lulu*さんの・・・☆
昨日のカスタマイズ教室中、納品に来られたlulu*さん
いつもブログで素敵な作品達を見てきましたが、昨日は店内でじっくり作品を見てきました
センスありすぎですね~
そんな作品の中から納品されたばかりのこちら・・・

クリスマスストッキング
リバティと紅茶染めの組み合わせ。。。
私もこんなセンス、欲しいです
3コ納品されましたがもぅ完売みたいですね
さすがです
もったいなくてこのまま飾りました(笑)
ハンドメイド作家さんは、それぞれの個性が出ている作品ばかりなので勉強にもなるし
なんたっていい刺激にもなります
わたしももっとがんばろっ
カスタマイズも。。。(笑)

いつもブログで素敵な作品達を見てきましたが、昨日は店内でじっくり作品を見てきました

センスありすぎですね~

そんな作品の中から納品されたばかりのこちら・・・

クリスマスストッキング

リバティと紅茶染めの組み合わせ。。。
私もこんなセンス、欲しいです

3コ納品されましたがもぅ完売みたいですね

さすがです

もったいなくてこのまま飾りました(笑)

ハンドメイド作家さんは、それぞれの個性が出ている作品ばかりなので勉強にもなるし
なんたっていい刺激にもなります

わたしももっとがんばろっ

カスタマイズも。。。(笑)
2009年11月26日 Posted by SAKURA at 22:16 │Comments(8) │日常
☆カスタマイズ教室☆
昨日はmiumionさんによるカスタマイズ教室をめいぷるさん・もまもまさん・Rico*2さんと受けてきました
念願のカスタマイズ
miumionさんのように出来るかな~
テキスト&実演による教室でしたが、初心者SAKURAは。。。(+_+)
でもとても丁寧に教えていただきました
昨夜1人でPC&テキストと格闘中・・・

ん~~~~、あれ
なんだこれ
と1人だとヤバイ。。。(笑)
自分でメモしておきながら何を書いていたのかもビミョ~
本当にサクサクやってしまわれるmiumionさんには頭が上がりません
少しずつではありますが、習ったことを生かせるようにカスタマイズがんばりま~す
めいぷるさん、Rico*2さん美味しいお茶&お菓子ご馳走様でした

帰り際、miumionを迎えにきたsairensouさん&Karin's Flowerさんに遭遇
昨日は沢山のブロガーさんに会えて嬉しかったなぁ~

念願のカスタマイズ

miumionさんのように出来るかな~

テキスト&実演による教室でしたが、初心者SAKURAは。。。(+_+)
でもとても丁寧に教えていただきました

昨夜1人でPC&テキストと格闘中・・・


ん~~~~、あれ


と1人だとヤバイ。。。(笑)
自分でメモしておきながら何を書いていたのかもビミョ~

本当にサクサクやってしまわれるmiumionさんには頭が上がりません

少しずつではありますが、習ったことを生かせるようにカスタマイズがんばりま~す

めいぷるさん、Rico*2さん美味しいお茶&お菓子ご馳走様でした


帰り際、miumionを迎えにきたsairensouさん&Karin's Flowerさんに遭遇

昨日は沢山のブロガーさんに会えて嬉しかったなぁ~

2009年11月26日 Posted by SAKURA at 09:02 │Comments(9) │日常
☆クルミのツリー☆
昨日仕上げたクルミのオーナメント
そのオーナメントで私がどーしてもやりたかったこと。。。
↓
↓
↓
↓

念願のクルミだけのツリー


これをやりたいがために、せっせと作ってました
そしてこのツリーも100均のではありますが、私専用のもの(笑)
もぅ1つやってみたい〇〇だけのツリーがあるのですが・・・
今年のX'masに間にあったらやってみたいなぁ
50コ - (オーダー+自分)=納品。。。(いくつになるかな~)
(笑)
************************
今日はこれから郡山へ・・・
カスタマイズ教室へ行ってまいります

そのオーナメントで私がどーしてもやりたかったこと。。。

↓
↓
↓
↓

念願のクルミだけのツリー



これをやりたいがために、せっせと作ってました

そしてこのツリーも100均のではありますが、私専用のもの(笑)
もぅ1つやってみたい〇〇だけのツリーがあるのですが・・・

今年のX'masに間にあったらやってみたいなぁ

50コ - (オーダー+自分)=納品。。。(いくつになるかな~)

************************
今日はこれから郡山へ・・・
カスタマイズ教室へ行ってまいります

2009年11月25日 Posted by SAKURA at 08:34 │Comments(12) │ハンドメイド
☆クルミのオーナメント完成☆
ついに、ついに~。。。
出来上がっちゃいました
クルミのオーナメント50コ


頑張りました

こう見るとドットちゃんが多いかな~
なんだか1人テンションあがってる私(笑)
こちらの50コはオーダー品とシトロンさんへの納品分になります
出来上がっちゃいました

クルミのオーナメント50コ



頑張りました


こう見るとドットちゃんが多いかな~

なんだか1人テンションあがってる私(笑)
こちらの50コはオーダー品とシトロンさんへの納品分になります

2009年11月24日 Posted by SAKURA at 20:35 │Comments(5) │ハンドメイド
☆子供用ショルダーバッグ☆
1週間学級閉鎖だった息子
待ちきれなかったのか今日は少し早起きをし、元気に登校して行きました
また学級閉鎖にならないといいな。。。
子供用のショルダーバッグ完成

中はシンプルに1つポケットに。。。


オーダー主は3年生の女の子
(いとこの子ですが。。。)
ドット生地で~
との注文でしたが
水色好きとのことなので、中生地を水色ギンガムチェックに
実家に泊まりに行く時は、作品作りができるように
いつも大荷物を抱えて移動する私
彼女が
に遊びにくると
私のそばで興味深々見ています
やっぱり女の子なのね~
シトロン秋祭りが終わってからね~と言いつつ
今になってやっと出来上がったので渡すのが楽しみ
喜んでくれるかな

待ちきれなかったのか今日は少し早起きをし、元気に登校して行きました

また学級閉鎖にならないといいな。。。
子供用のショルダーバッグ完成


中はシンプルに1つポケットに。。。



オーダー主は3年生の女の子

(いとこの子ですが。。。)
ドット生地で~

水色好きとのことなので、中生地を水色ギンガムチェックに

実家に泊まりに行く時は、作品作りができるように
いつも大荷物を抱えて移動する私

彼女が

私のそばで興味深々見ています

やっぱり女の子なのね~

シトロン秋祭りが終わってからね~と言いつつ
今になってやっと出来上がったので渡すのが楽しみ

喜んでくれるかな

2009年11月24日 Posted by SAKURA at 09:16 │Comments(2) │ハンドメイド
☆メロンパン☆
今日は旦那も仕事で、息子&娘&私の暇っこ3人組。。。
外遊びは学級閉鎖があってからなんとなく控え
ツ〇ヤでDVDを借りて見よ~
ってことになり
行って借りてきました
(12/31まで旧作が100円だから嬉しい~)
を降りたとたんいい匂い
このルーシーおばさんのメロンパンが店舗隣で販売されていました

借りた帰り、匂いにつられてまんまと寄った我が親子(笑)
1つ¥160だけど、7つで¥1000。。。
旦那以外、皆
に居たので
7つお買い上げ~
そして肝心なメロンパンの画像が・・・ないです(笑)
みんな群がり食べちゃって
でも上のクッキー生地の部分がカリカリしてすご~く美味しかったパンでした
外遊びは学級閉鎖があってからなんとなく控え

ツ〇ヤでDVDを借りて見よ~

行って借りてきました

(12/31まで旧作が100円だから嬉しい~)


このルーシーおばさんのメロンパンが店舗隣で販売されていました


借りた帰り、匂いにつられてまんまと寄った我が親子(笑)
1つ¥160だけど、7つで¥1000。。。
旦那以外、皆

7つお買い上げ~

そして肝心なメロンパンの画像が・・・ないです(笑)
みんな群がり食べちゃって

でも上のクッキー生地の部分がカリカリしてすご~く美味しかったパンでした

2009年11月23日 Posted by SAKURA at 18:20 │Comments(2) │食べ物
☆クルミ・途中経過☆
裁断して以来。。。
チマチマとぐし縫いばかりをしておりました
50枚・・・
意外と多かった
でもミシンと違い、子供の相手をしながら・TVを見ながら・布団に入ってからでも
出来ちゃう手縫い
そんな結果・・・
なんとかぐし縫い作業は終わり、3分の1できました~

あと3分の2の作業・・・
頑張るぞぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
チマチマとぐし縫いばかりをしておりました

50枚・・・
意外と多かった

でもミシンと違い、子供の相手をしながら・TVを見ながら・布団に入ってからでも
出来ちゃう手縫い

そんな結果・・・
なんとかぐし縫い作業は終わり、3分の1できました~


あと3分の2の作業・・・
頑張るぞぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ

2009年11月21日 Posted by SAKURA at 17:25 │Comments(7) │ハンドメイド
☆どんだけ???☆
先日の晩御飯のこと。。。
旦那が自分でよそってきたご飯

昔話に出てくるご飯のよぅ
本人いわく、おかわりしに行くのがめんどくさかったらしい。。。
もちろんペロっとたいらげましたょ
お腹気にしてるのになぁ~~~~~(笑)
旦那が自分でよそってきたご飯


昔話に出てくるご飯のよぅ

本人いわく、おかわりしに行くのがめんどくさかったらしい。。。

もちろんペロっとたいらげましたょ

お腹気にしてるのになぁ~~~~~(笑)
2009年11月21日 Posted by SAKURA at 09:41 │Comments(3) │日常
☆スノーボール☆
学級閉鎖になってから外にも出れないし、毎日退屈の日々です
今日はなわとびの課題があったので少しは体を動かせた息子
でも
もお休みしなければならないので
どーしようもなく暇っこしてます
お昼前課題が早く終わったので、気分転換にお菓子作り
*スノーボール* をつくりました

息子&娘が丸く形作り
初めて作ってみましたが、あんなにホロホロ美味しくできるなんて~
自画自賛です(笑)

今日はなわとびの課題があったので少しは体を動かせた息子

でも

どーしようもなく暇っこしてます

お昼前課題が早く終わったので、気分転換にお菓子作り

*スノーボール* をつくりました


息子&娘が丸く形作り

初めて作ってみましたが、あんなにホロホロ美味しくできるなんて~

自画自賛です(笑)

2009年11月20日 Posted by SAKURA at 18:18 │Comments(8) │食べ物
☆ついつい。。。☆
前回紹介した【クルミのオーナメント】
もっと作ろうと計画し、生地を選び裁断しました
今日はちょうど息子の課題学習として工作があったので、
息子&娘は静かに制作
裁断もはかどる②
でもあれもいい、これもいい。。。と裁断してたらざっと50枚ほどに
こんなに作れるかしら(笑)

がんばるっきゃないか~(-。-)y-゜゜゜

もっと作ろうと計画し、生地を選び裁断しました

今日はちょうど息子の課題学習として工作があったので、
息子&娘は静かに制作

裁断もはかどる②

でもあれもいい、これもいい。。。と裁断してたらざっと50枚ほどに

こんなに作れるかしら(笑)

がんばるっきゃないか~(-。-)y-゜゜゜
2009年11月19日 Posted by SAKURA at 13:26 │Comments(8) │ハンドメイド
☆肝油ドロップ☆
今日は気温が低いですが、いいお天気ですね
とうとう息子のクラスでもインフル感染者が出て今日から1週間、
学級閉鎖になってしまいました
家庭での自主学習も時間割通りに課題がでて、朝から一人机に向ってますが
1週間もつだろか~
隣には娘が座り見張り番
というか~おじゃま虫してます(笑)
************************************
昔懐かし、肝油ドロップ
私も小さかった頃食べた記憶があります。
意外と美味しいのですよね~
でも医薬品なので、一応お薬
息子がお友達の
で肝油を1つ頂いたことから
『肝油かって~
』攻撃が始まり。。。
まぁ、成長期なので(笑)
買ってしまいました

意外といいお値段するのですねっ
私が小さい頃食べていた赤ちゃんのパッケージの缶と同じ物もありましたが、、、
ラ・フランス風味という青い缶に惹かれたので購入
帰るなり子供に1粒づつ与え、私も味見~
うっ うっ うまぅい



まさにラ・フランスでした
今度は『もっと食べた~い
』攻撃が始まった事なんて言う間でもありません
でも子供達にしてみれば、こりゃお菓子同然ですよ~
ホントに美味しゅうございました
アハハハ~。。。

とうとう息子のクラスでもインフル感染者が出て今日から1週間、
学級閉鎖になってしまいました

家庭での自主学習も時間割通りに課題がでて、朝から一人机に向ってますが
1週間もつだろか~

隣には娘が座り見張り番

というか~おじゃま虫してます(笑)
************************************
昔懐かし、肝油ドロップ

私も小さかった頃食べた記憶があります。
意外と美味しいのですよね~

でも医薬品なので、一応お薬

息子がお友達の

『肝油かって~


まぁ、成長期なので(笑)
買ってしまいました

意外といいお値段するのですねっ

私が小さい頃食べていた赤ちゃんのパッケージの缶と同じ物もありましたが、、、
ラ・フランス風味という青い缶に惹かれたので購入

帰るなり子供に1粒づつ与え、私も味見~

うっ うっ うまぅい




まさにラ・フランスでした

今度は『もっと食べた~い


でも子供達にしてみれば、こりゃお菓子同然ですよ~

ホントに美味しゅうございました

アハハハ~。。。
2009年11月18日 Posted by SAKURA at 09:54 │Comments(8) │食べ物
☆素敵な日☆
今日は朝からそわそわ。。。
なんたって、
の素敵ブロガー、マコさんが遊びに来てくれました
マコさんはスレンダー美人という言葉がピッタリのお方で、
チビッコSAKURAにとっては憧れです
マコさんとは子育て支援で一緒ですが、ブロガーのマコさんと知ったのは
つい最近のこと(笑)
(世間はせまいですね~)
でも親しくお話する機会は今回が初めてでした
最初は緊張ぎみだったおこちゃま達も、帰る頃に一緒に遊び始め・・・(笑)
でもホント子供ってそ~なんですよね~
息子さんのお迎えの時間になってしまい、
素敵な時間はあっという間に過ぎてしまいました
楽しい時って時間がたつのが早い
まだまだお話していたい程でした
そんなマコさんから手土産をいただきました


マコさんお手製のビスコッティとリバティヘアゴム&ピン
入れてきた袋もお手製なんですよ~
そして
をやっている息子を知っていてくださり、
関連の記事が書かれている部分をつかって作ってくださりヒデキ感激~
(←マコさんこの使い方でいいですか?)
細かいところまで気配りができるマコさんを見習いたいです
ブログを通して広がる輪。。。いいですね
************************************
マコさんの娘さんが気になっていた物↓

モアイのティッシュケース
鼻の穴からでます(笑)
なんたって、


マコさんはスレンダー美人という言葉がピッタリのお方で、
チビッコSAKURAにとっては憧れです

マコさんとは子育て支援で一緒ですが、ブロガーのマコさんと知ったのは
つい最近のこと(笑)
(世間はせまいですね~)
でも親しくお話する機会は今回が初めてでした

最初は緊張ぎみだったおこちゃま達も、帰る頃に一緒に遊び始め・・・(笑)
でもホント子供ってそ~なんですよね~

息子さんのお迎えの時間になってしまい、
素敵な時間はあっという間に過ぎてしまいました

楽しい時って時間がたつのが早い

まだまだお話していたい程でした

そんなマコさんから手土産をいただきました


入れてきた袋もお手製なんですよ~

そして



細かいところまで気配りができるマコさんを見習いたいです

ブログを通して広がる輪。。。いいですね

************************************
マコさんの娘さんが気になっていた物↓


鼻の穴からでます(笑)
2009年11月17日 Posted by SAKURA at 22:33 │Comments(6) │日常
☆・・野口さ~ん・・☆
お財布をあけるたびにひっそり見えている【野口さん】
かれこれ、2年ほど私のお財布の中に居候中~

【キューピー野口さん】 と 【ターバン野口さん】です
ホントはもしものための
ちょい隠し金でしたが、何度も拝借したこともあり
野口さんに折ってみました
見事に使ってません
。。。というか、使えない
(笑)
足りなかったとしても、わざわざ野口さんを広げてしわくちゃなお札って~
このまま居候かなっ
注1.* 良い子のみなさんはお金で遊んではいけません(笑)
注2.* でも欲しい方はいつでも折りますょ~(笑)
先ほど素敵なお客様がいらしてくれました
後ほどご紹介しま~す

かれこれ、2年ほど私のお財布の中に居候中~




ホントはもしものための
ちょい隠し金でしたが、何度も拝借したこともあり

野口さんに折ってみました

見事に使ってません

。。。というか、使えない

足りなかったとしても、わざわざ野口さんを広げてしわくちゃなお札って~

このまま居候かなっ

注1.* 良い子のみなさんはお金で遊んではいけません(笑)
注2.* でも欲しい方はいつでも折りますょ~(笑)
先ほど素敵なお客様がいらしてくれました

後ほどご紹介しま~す

2009年11月17日 Posted by SAKURA at 11:24 │Comments(4) │日常
☆クルミのオーナメント☆
そろそろX’mas準備もしなくては。。。と思う日々ですが
シトロン秋祭りの作品として【クルミのオーナメント】を作りました

これは売れ残りですが・・・

自分用に使う予定です
この他にマトちゃんやドットなどモリモリありましたが、嬉しい事にお嫁に行き
でもクルミの下処理が大変で毎回手が痛いです
左が私が使っているクルミで日本製の鬼クルミという種類
右が西洋クルミ

鬼クルミは西洋クルミと比べると色が黒く、小ぶりです
でもこれは同じ位の大きさでしたね~(笑)
これからの季節いっぱい作っちゃおう計画突入です

シトロン秋祭りの作品として【クルミのオーナメント】を作りました


これは売れ残りですが・・・


自分用に使う予定です

この他にマトちゃんやドットなどモリモリありましたが、嬉しい事にお嫁に行き

でもクルミの下処理が大変で毎回手が痛いです

左が私が使っているクルミで日本製の鬼クルミという種類
右が西洋クルミ


鬼クルミは西洋クルミと比べると色が黒く、小ぶりです

でもこれは同じ位の大きさでしたね~(笑)
これからの季節いっぱい作っちゃおう計画突入です

2009年11月16日 Posted by SAKURA at 16:07 │Comments(9) │ハンドメイド
☆音楽会☆


今日は息子の小学校の音楽会でした

学校の行事というと体育館などで。。。が多いと思いますが、
音楽会だけは【市民会館】を貸し切って、あの大舞台での披露です

去年は初めてだったのでビックリしました~


でもめったに舞台になんて上がれないからいい経験ですよね~

今年からは様々な楽器が加わり、鍵盤ハーモニカはもちろん
鍵盤が合格できたので太鼓の担当にも選ばれました

緊張した表情でしたが、上手にできていたのでうれし~

2年後の白河提灯祭りではお囃子ができる学年になるので今から意気込んでおります(笑)
子供が成長していく姿は親にとって嬉しいものですね

2009年11月14日 Posted by SAKURA at 13:51 │Comments(3) │日常
☆・・本・・☆
先日本を買いに本屋さんへ。。。
少し話題になった本があったので、気になり購入
中居正広 増刊号

中身は2年半にわたり撮り続けられた私服姿とお題に出された絵
この絵はかな~り笑えます(笑)
そして中居クンが37歳ということで、本の値段も¥370
やはりトップスターは衣装持ちなのかしら
かぶってる服が1度ものってないです~
羨ましい

旦那も同じファッション系の学校を出たということもあり、
彼なりにこだわりがあるらしく。。。
じっりく熟読していました
でも数ある私服姿の中から1番カッコイイと思ったものが同じだったとは・・・
似たもの夫婦みたいです(汗)
少し話題になった本があったので、気になり購入




中身は2年半にわたり撮り続けられた私服姿とお題に出された絵

この絵はかな~り笑えます(笑)
そして中居クンが37歳ということで、本の値段も¥370

やはりトップスターは衣装持ちなのかしら

かぶってる服が1度ものってないです~

羨ましい


旦那も同じファッション系の学校を出たということもあり、
彼なりにこだわりがあるらしく。。。
じっりく熟読していました

でも数ある私服姿の中から1番カッコイイと思ったものが同じだったとは・・・

似たもの夫婦みたいです(汗)
2009年11月13日 Posted by SAKURA at 10:55 │Comments(4) │日常
☆那須へ・アウトレット編☆
最後のアウトレット編です

今回はふらふら~っと品定め程度に・・・
でも見ちゃうと欲しくなってしまうのですよね~
我慢②
(笑)
が・・・少しだけお買いもの

KIDS GARDEN内にある【マザーガーデン】でイチゴの缶とジェルステッカー
ここのお店は女の子専門?ってほどメルヘンチックな物ばかり
娘は離れませんでした
そして娘が1番楽しみにしていた【動物ふれあい広場】がなんとお休みで・・・
残念でしたが、じーとソフトクリーム食べてご機嫌
前回来た時はありませんでしたが、KIDS PARKにこんな物が

バンジートランポリン
楽しそ~ぅ
たしか5分で¥1000だったよぅな。。。
ちと手が出ません
でもやってる子はウキャウキャ楽しそうでした
うちの息子はビビリ~だからやらないだろうなぁ(笑)
とゆ~那須編でしたが、まだまだ行きたい場所やお店が沢山ありそうなので
また今度ゆっくり来たいと思います


今回はふらふら~っと品定め程度に・・・
でも見ちゃうと欲しくなってしまうのですよね~

我慢②

が・・・少しだけお買いもの

KIDS GARDEN内にある【マザーガーデン】でイチゴの缶とジェルステッカー

ここのお店は女の子専門?ってほどメルヘンチックな物ばかり

娘は離れませんでした

そして娘が1番楽しみにしていた【動物ふれあい広場】がなんとお休みで・・・

残念でしたが、じーとソフトクリーム食べてご機嫌

前回来た時はありませんでしたが、KIDS PARKにこんな物が

バンジートランポリン

楽しそ~ぅ

たしか5分で¥1000だったよぅな。。。

ちと手が出ません

でもやってる子はウキャウキャ楽しそうでした

うちの息子はビビリ~だからやらないだろうなぁ(笑)
とゆ~那須編でしたが、まだまだ行きたい場所やお店が沢山ありそうなので
また今度ゆっくり来たいと思います
