☆いまどき??☆
4月から3年生になる息子。。。
授業でお習字が始まる!!というので
学校から習字セットの注文票がきました。
え~~~
今どきの習字bagはこんなにも進化したの~


なんだかサラリーマンのアタッシュケースみたいですが・・・
私たちの時代はいかにもお習字セットです!!
みたいなものでしたがねぇ。
サッカー
バ〇(笑)になりつつある息子
嫌な予感はしましたが、やはり食いつきました
一番下のサッカー日本代表チームデザインのbagを。。。(汗)
『みんな頼んでるから~』とか、『友達が~』という言葉にもやられてます(笑)
そーゆー言葉に弱いんですよね~。
わかる、わかるよぉ~!!
と思いつつ、セットで¥3300なり~
必需品で買わなきゃいけないことは承知ですが、普通のでも・・・
と思う私。
だって~bagのみで¥2000なんだもの~(汗)
たかっ
また家族会議でもするか~。。。トホホホっ
授業でお習字が始まる!!というので
学校から習字セットの注文票がきました。
え~~~

今どきの習字bagはこんなにも進化したの~



なんだかサラリーマンのアタッシュケースみたいですが・・・
私たちの時代はいかにもお習字セットです!!
みたいなものでしたがねぇ。
サッカー

嫌な予感はしましたが、やはり食いつきました

一番下のサッカー日本代表チームデザインのbagを。。。(汗)
『みんな頼んでるから~』とか、『友達が~』という言葉にもやられてます(笑)
そーゆー言葉に弱いんですよね~。
わかる、わかるよぉ~!!
と思いつつ、セットで¥3300なり~
必需品で買わなきゃいけないことは承知ですが、普通のでも・・・
と思う私。
だって~bagのみで¥2000なんだもの~(汗)
たかっ

また家族会議でもするか~。。。トホホホっ
2010年02月19日 Posted bySAKURA at 09:08 │Comments(4) │日常
この記事へのコメント
5年生だったかな?家庭科で使うお裁縫箱も
すごくコンパクトでカラフルで可愛いですよ!
私の時は白っぽい大きなプラの箱に和風な柄…
手毬とか折鶴とかのいかにも純日本みたいなやつでしたが(笑)
時代とともに変わりますね~
すごくコンパクトでカラフルで可愛いですよ!
私の時は白っぽい大きなプラの箱に和風な柄…
手毬とか折鶴とかのいかにも純日本みたいなやつでしたが(笑)
時代とともに変わりますね~
Posted by ぴこりん at 2010年02月19日 10:53
すご~い、今はこんなのがあるんですね。
つい最近まで、
昔ながらのお習字セットだった気がするけれど、
学用品も日々進化してるんですね、
どうりで私ついていけないはずだわ~(笑)。
つい最近まで、
昔ながらのお習字セットだった気がするけれど、
学用品も日々進化してるんですね、
どうりで私ついていけないはずだわ~(笑)。
Posted by ふぉるな at 2010年02月19日 11:48
我が家の息子達よりオシャレになりましたね

学校で使う物なのでみんなと一緒が嬉しいみたい
↑↑お裁縫セットもママが欲しいぐらい素敵な物でしたよ(●^ー^●)


学校で使う物なのでみんなと一緒が嬉しいみたい

↑↑お裁縫セットもママが欲しいぐらい素敵な物でしたよ(●^ー^●)
Posted by sairensou at 2010年02月19日 15:48
☆ぴこりんさん☆
お裁縫箱もこれから控えてるのですよね~!(汗)
それもカラフルコンパクトとは。。。
やはり時代の流行りがありますね。
2年後のお裁縫箱が楽しみです(*^_^*)
☆ふぉるなさん☆
コレには私も驚きでした~(*_*)
何事にも日々進化が身にしみます(笑)
娘の頃にはどぅなってるんだろぅ。。。
と、想像がつきません(汗)
☆sairensouさん☆
先生たちが決めるのか、オシャレになりましたぁ~
やっぱりみんなと一緒がいいのですよね~(汗)
お裁縫箱もやはり素敵なのですか~(*^_^*)
そっち系はいくらあってもいいですが(笑)
お裁縫箱もこれから控えてるのですよね~!(汗)
それもカラフルコンパクトとは。。。
やはり時代の流行りがありますね。
2年後のお裁縫箱が楽しみです(*^_^*)
☆ふぉるなさん☆
コレには私も驚きでした~(*_*)
何事にも日々進化が身にしみます(笑)
娘の頃にはどぅなってるんだろぅ。。。
と、想像がつきません(汗)
☆sairensouさん☆
先生たちが決めるのか、オシャレになりましたぁ~
やっぱりみんなと一緒がいいのですよね~(汗)
お裁縫箱もやはり素敵なのですか~(*^_^*)
そっち系はいくらあってもいいですが(笑)
Posted by SAKURA
at 2010年02月19日 16:06
